コメント(全1件)
1〓1件を表示
新米 ― 2017-08-25 03:10
初めてコメントさせていただきます。先生お久しぶりです。
大学院に入学したころから、そして臨床心理士として仕事をするようになってからより強く、自分の当事者性が相手に与える影響はよい意味でも悪い意味でも私が考えているよりも大きいのかもしれないなぁと感じるようになりました。私が身体障害を持っていることで障害を持っている(かもしれない人を含む)親子さんにお会いするときに話が深まることもあれば拒否をされることもあり。
私は逆に隠そうにも隠せないので、中立的な立場に立てないのではないかとばかり考えていた時期には、どうしたものかと思ったこともありますが、今は、私のからだが話題になるのは何か想いが詰まっているんだろうなと受け止めて、その時々に合わせた対話ができるように努めています。
まだまだ新米ですが。当事者支援に関連する論文も数年以内には書けたらなぁと思っているところです。
本も読んでみます。ありがとうございます。
セ記事を書く